2025年09月04日
7月17日、化粧品メーカーのファンケル(本社:神奈川県横浜市)直営のレストラン「創作料理 FANCL 令和本膳」(東京都中央区)で開催されたワインペアリングイベントに、弊会代表理事・藤木が講師としてお招きいただきました。
このワインイベントは、メルシャンとファンケルのコラボによるもので毎回、シャトー・メルシャンから選りすぐりのワインを揃え、そのラインアップに合わせた特別な創作和食コースを提供し、楽しむという趣向となっています。
今回は11回目の開催で、「夏に楽しみたいワイン」をテーマに、長野県産ワインを2種類、夏が旬の信州産鹿肉の料理が提供されました。飲み比べのためフランス産ワインも3種用意されています。
弊会の代表理事・藤木からは、鹿肉の美味しさ、季節による違いや、肉の特色、栄養面の特性などをお伝えしたほか、ジビエの衛生管理や調理法、仕入れについてなど、ジビエの基本についてもお話しいたしました。
来場者の皆さまには、信州産のワイン、信州産の鹿という、テロワールのマリアージュをお楽しみいただき、地域資源としてのワイン、ジビエの魅力を再確認する良い機会となりました。
ファンケルさまのリリースはこちら
提供された日本のワインは、シャトー・メルシャン 北信シャルドネ 2023(左)、シャトー・メルシャン 塩尻メルロー 2019(右)