組織紹介
ジビエとは
流通と衛生管理
国産ジビエ
認証制度
講師派遣
動画教材
ジビエ料理
レシピ
ジビエ振興自治体
連絡協議会
トップページ
ジビエとは
流通と衛生管理
国産ジビエ認証制度
講師派遣
組織紹介
会員紹介
ジビエ振興自治体連絡協議会
ジビエカー紹介サイト
お知らせ
入会のご案内
お問合せ
リンク
FACEBOOKページ
メニューを閉じる
トップ
>
お知らせ
>
レポート
記事一覧
2021.11.24
徳島県の皆さんの「おいしさ」へのこだわりがすごい――11月2日 カットチャート講習会・HACCPに沿った衛生管理の個別相談会
11月2日、徳島県主催の講習会・相談会に、弊協会の代表理事の藤木、事務局長の鮎澤をお招きいただきました。会場は、県が鹿の一時飼養技術の実証試験を行っている「シカ牧場」がある那賀町です。 講習会は「
続きを読む=>
2021.11.22
ジビエとSDGs、都市と地方を考える「大丸有SDGs ACT5」
10月12日に開催された「Sustable」は、大企業または都市部が取り組むべきサステナブルや持続可能性の課題に対し、ひとつの解を提示するようなものであったかもしれません。参加者や運営者たちの言葉か
続きを読む=>
2021.10.25
日本初、企業給食でジビエ導入。ジビエでSDGsに
9月27日~10月8日の期間、長野県内の企業の社食で、ジビエメニューが導入されました。 「顧客」「社員」そして「社会」に貢献する「3S経営」とSDGsに取り組む、コントラクトフードサービス大手の株式
続きを読む=>
2021.06.23
松本大学で、管理栄養士を目指す学生にジビエを講義
6月17日、長野県松本市・松本大学の健康栄養学科の学生を対象にした鹿の解体、調理実習を行いました。 同大学での実習は例年実施しているもの。主に管理栄養士を目指す同科学生の皆さんに、ジビエの背景にある鳥
続きを読む=>
2021.06.18
若き料理人へのジビエ講習
6月15日、駒場学園高校さま(東京・世田谷区)からのご依頼を受け、食物調理科の2年生に、ジビエの解体・調理の講習を行いました。 これは、同校が進めるSDGs(Sustainable Develop
続きを読む=>
3 / 5
«
1
2
3
4
5
»